倉庫や工場の床塗装が剥がれる原因とは?

床塗装はがれる原因

広島県福山市の 倉庫・⼯場・プラントの外壁塗装、屋根塗装、塗床、⾬漏り修理は

工場塗装のイマガワペイントにお任せください。

塗装専門店としての経験と知識を活かし、工場塗装のイマガワペイントが、

今回は「倉庫や工場の床塗装が剥がれる原因とは?」を詳しく紹介いたします。

倉庫や工場で働いている皆さん、足元の床について考えたことはありますか?

毎日忙しくしていると、床の塗装が剥がれているのを見過ごしがちですよね。

「これくらいなら、自分で直せるかも」と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください。

実は、床の補修は専門の業者に依頼するのが最適です。

しかし、業者に頼めばそれで解決というわけではありません。

依頼する際には、いくつか注意すべき点があります。

今回は、工場の床塗装が剥がれてしまう原因と、業者に補修を依頼する際の注意点について、詳しく解説します。

目次

床塗装の劣化症状

物流倉庫

床の塗装は、日々厳しい環境にさらされるため、様々な劣化が見られます。

ここでは、代表的な劣化症状とその特徴について、分かりやすく説明します。

1. ひび割れ

ひび割れ
  • クモの巣状ひび割れ
    細かなひび割れが網の目のように広がっている状態です。
    塗膜が古くなったり、下地が動いたりすることで発生し、悪化すると剥がれにつながることもあります。
  • ヘアライン状ひび割れ
    髪の毛のように細いひび割れです。
    塗膜が乾燥したり、下地が微妙に動いたりすることで発生します。
    軽度の場合は見た目だけの問題で済むこともあります。

2. 剥がれ

  • 層間剥離
    塗膜が層になって剥がれる現象です。
    塗布時の乾燥が不十分だったり、下地の処理が不良だったりすることが原因です。
  • 膨れ・ふくれ
    塗膜が部分的に膨らむ現象です。
    水分や空気の侵入、または下地との密着が不十分であることが原因です。

3. 表面の異常

チョーキング
  • チョーキング
    塗膜表面が粉っぽくなる現象です。紫外線による塗膜の劣化が原因です。
  • ツヤ引け
    塗膜の光沢が失われた状態です。薬品や摩耗の影響で発生することが多いです。
  • 変色・退色
    塗膜の色が部分的または全体的に変わる現象です。紫外線や熱、薬品の影響を受けやすいです。

4. その他

エフロレッセンス(白華)
コンクリート内部の成分が水分と一緒に表面に染み出し、白い粉状のものが付着する現象です。
見た目が悪くなるだけでなく、塗膜の密着が悪くなることもあります。

 

これらの症状は、単独で現れることもあれば、複数が同時に発生することもあります。

早期に発見し、適切に対処することで、床の寿命を延ばすことが重要です。

床塗装 劣化の原因

上記のように、床の塗装が剥がれたり変色したり… 見つけると、がっかりしますよね。

でも、原因を知っていれば、防げる場合もあります。

施工のミスや、塗装の種類選びのミス

特に塗装してから1ヶ月以内に剥がれてしまう場合は、施工ミスが考えられます。

例えば、古い塗装をはがさずに、その上から新しい塗装を重ねてしまうと、剥がれやすくなってしまいます。

最近は、施工業者の皆さんが注意してくれるおかげで、このようなミスは減ってきています。

それでも、念のため注意しておきたいものですね。

もし、塗装してから1年以上経ってから剥がれや変色が起きた場合は、

倉庫や工場での使い方に合っていない塗装を選んでしまったのかもしれません。

熱湯や衝撃によるダメージ

床の塗装によく使われる合成樹脂は、熱に弱いという特徴があります。

だいたい40度くらいまでのお湯なら問題ありませんが、60度、70度となると、劣化してしまうこともあります。

熱いお湯だけでなく、強い衝撃も要注意です。

台車でも、何度も同じ場所を通ったり、重いものを載せていたりすると、床に負担がかかってしまいます。

硬くてとがったものを落とすと、簡単に割れてしまうこともあるので、気をつけましょう。

殺菌洗浄による変色

倉庫や工場では、衛生面を保つために、次亜塩素酸ナトリウムやアルコールで掃除をすることがありますよね。

これらの薬品は、床の塗装を痛めてしまうことがあります。

特に、長時間そのままにしておくと、茶色く変色してしまうことも。

殺菌洗浄の後は、水で洗い流すようにすると、変色を防ぐことができます。

 

このように、床の塗装の劣化には、いくつかの原因が考えられます。

原因を知って、適切な対策をすることで、長くきれいに保つことができます。

倉庫や工場に使われる塗料の種類とその特徴

床塗装

倉庫や工場の床は、重量物の移動や衝撃、薬品への接触など、過酷な環境にさらされています。

そのため、床材には高い耐久性や耐薬品性などが求められます。

床塗料を選ぶ時、種類が多くて迷ってしまいますよね。

工場や倉庫の床を塗装する場合、塗料の選び方によって仕上がりが大きく変わってきます。

よく使われるのは、薄く塗る「薄膜タイプ」と、厚く塗る「厚膜タイプ」の2種類です。

薄膜タイプは、ローラーを使って塗料を薄く伸ばすイメージです。

見た目を美しく整えたり、ホコリの発生を抑えたりしたい場合に最適です。フォークリフトのような重量物が通らない場所にも向いています。

一方、厚膜タイプは、コテを使って塗料を厚く塗り重ねていきます。

0.8mm以上の厚みがあるので、耐久性や機能性が求められる場所にピッタリです。

衝撃や薬品に強い床を作りたい場合に最適です。

 

このように、用途に合わせて塗料を使い分けることで、より安全で快適な作業環境を実現できます。

そこで、用途に合わせて最適な塗料選びができるよう、特徴を分かりやすくまとめてご紹介します。

薄膜タイプ ローラーで塗る、短工期・低コストが魅力

塗料の種類特徴メリットデメリットこんな場所にオススメ
エポキシ樹脂耐摩耗性・耐衝撃性に優れる
比較的安価
コスパが良い
美しく仕上がる
耐熱性が低い(約60℃まで)事務所、廊下など、
温度変化の少ない場所
ウレタン樹脂高耐久・耐熱性・耐薬品性
クラック(ひび割れ)しにくい
重い物にも耐える
水性なら臭いも安心
下地処理が重要
種類によっては汚れやカビが発生しやすいことも
重量物を取り扱う工場、
薬品を使う工場
アクリル樹脂超高耐久
エポキシ樹脂の約5倍
耐摩擦性・耐薬品性・絶縁性に優れる
美観が良い
施工後約1時間で硬化
美しい仕上がり
高価
鋭利な物で傷つきやすい
熱湯(90℃以上)で膨れることも
美観が求められる場所、
短納期が求められる場所
薄膜タイプ 塗料の特徴 メリット・デメリット
あわせて読みたい
工場や倉庫の塗床塗装におすすめの塗料 工場や倉庫の床は、多くの人や機械が通過するため、非常に耐久性が必要です。 また、工場や倉庫によっては、化学物質や油、薬品などの影響にも強くなければなりません。...
工場や倉庫の塗床塗装におすすめの塗料

厚膜タイプ:コテで塗る、高い耐久性・機能性が自慢

塗料の種類特徴メリットデメリットこんな場所にオススメ
エポキシ樹脂(厚膜)薄膜タイプより高い耐久性
耐摩耗性・耐衝撃性
光沢があり美しい仕上がり
重ね塗りすることで工場にも対応可能硬化に時間がかかるため工期が長くなる工場、倉庫など、
耐久性が
求められる場所
硬質ウレタン樹脂エポキシ樹脂の耐久性とウレタン樹脂の柔軟性を両立
耐衝撃性・耐薬品性
クラック追従性に優れる
ひび割れしにくいフォークリフトが
行き交う倉庫、
薬品を扱う工場
水性硬質ウレタン樹脂硬質ウレタン樹脂の性能に加え、耐熱性が向上
耐衝撃性・耐薬品性
100~120℃の高温にも対応可能
高温にも耐えられる高温になる
可能性のある工場
MMA(メタクリル)樹脂超速硬化
1時間で歩行可能
-20℃でも硬化
耐衝撃性・耐薬品性
短工期を実現
冬場でも施工可能
施工時の臭気が強い短納期が
求められる場所、
冷凍倉庫
ビニルエステル樹脂エポキシ樹脂以上の耐薬品性
耐水性
比較的速乾性
薬品に強い施工時の臭気が強い薬品を扱う
工場、実験室
厚膜タイプ 塗料の特徴 メリット・デメリット
あわせて読みたい
工場や倉庫の床は何色がいい?色別、工場・倉庫別にご紹介! 工場や倉庫の塗床工事を行う際、意外と重要なものが「床の色」なんです。 床の色には様々な効果があり、何色の塗料を選ぶかで与える印象もがらり変わります。 適切な色...
工場や倉庫の床は何色がいい?色別、工場・倉庫別にご紹介!

塗料選びのポイント

  • 使用目的・環境
    どのような用途で使用するか、どのような環境に置かれるかを考慮する
  • 耐久性
    重量物の有無、通行量などを考慮する
  • 耐薬品性
    薬品を使用する場合は、薬品の種類や濃度を考慮する
  • コスト
    予算に合わせて、最適な塗料を選ぶ

上記を参考に、専門業者にも相談しながら最適な塗料を選び、安全で快適な作業環境を実現しましょう。

あわせて読みたい
工場や倉庫 床塗装のポイントとは 「工場や倉庫の床の塗膜が剥がれて、ボロボロに」「コンクリート床が溶けて凸凹している」「濡れると滑って危ない」「床にオイルが染み込んで、黒ずみだらけ」 工場や倉...
工場や倉庫 床塗装のポイントとは

長持ちする、美しい床は専門業者にお任せ

床の補修は専門業者に依頼した方が良い理由がたくさんあります。

まず、専門業者は豊富な経験と高い技術力を持っているため、私たちにはできない高品質な仕上がりを実現できます。

塗料を塗るだけでなく、下地処理や塗料の選定、適切な施工方法など、専門的な知識が必要です。

プロの技術によって、美しいだけでなく、耐久性と機能性を兼ね備えた床に仕上げることができます。

自分で補修を行うと、想像以上に時間と労力がかかります。準備から片付けまで、すべて自分で行うのは大変な負担です。

専門業者に依頼すれば、その時間と手間を大幅に削減でき、本来の業務に集中することができます。

また、「専門業者に頼むと高いのでは?」と思うかもしれません。

しかし、長期的な視点で見ると、専門業者に依頼する方がコストパフォーマンスに優れていることが多いです。

プロの仕事により補修頻度を減らし、床の寿命を延ばすことで、結果的にコスト削減につながります。

床は工場や倉庫にとって重要な設備です。

快適で安全な作業環境を維持するためにも、床の補修は専門業者に依頼することをおすすめします。

あわせて読みたい
工場・倉庫の塗床工事 工場・倉庫の塗床工事岡山、広島の塗床工事ならお任せください! 工場や倉庫の塗床工事をご検討中なら、当社にお見積りをご依頼ください!塗装専門店だからできる、質の...
工場・倉庫の塗床工事

NNK 日本塗り床工業会


今回は「倉庫や工場の床塗装が剥がれる原因とは?」を詳しく紹介いたしました。

倉庫の工場の床の塗装トラブル、放っておくと大変なことになる前に、早めの対処が肝心です。

今回の記事では、剥がれやひび割れ、変色など、よくあるトラブルの原因を詳しく解説しました。

原因が分かれば、予防策も立てやすくなるはずです。

とはいえ、いざ補修となると、専門的な知識や技術が必要になります。

「自分で何とかしよう…」と思わずに、そこはプロの力を借りましょう。

私たち専門業者は、長年の経験と確かな技術で、お客様の工場の床を、まるで新品のように蘇らせます。

安心・安全、そして美しい仕上がりをお約束します。

床のことで少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。


イマガワペイントでは、
床の塗装だけでなく、
屋根塗装、外壁塗装も承ります。
地元密着・信頼度No.1
イマガワペイントが

相談や点検、修理まで承っております。
まずはお気軽にご連絡ください。

もちろん、お見積り前の
現地調査、ご相談は無料です!
お気軽にご相談ください!

広島県・岡山県 全域対応!
お見積もり、現地調査は一切無料です!

受付時間9:00〜19:00 土日祝も対応

メール問い合わせ24時間365日受付中!
メール問い合わせ24時間365日受付中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる